Webマーケター Kikiの備忘録

Webマーケティングと、SDGsに関する情報や考えたことなどを記載していきます。

Premiere Proでボイスオーバー録音された音声データの保存場所を変更する

 
 
ボイスオーバー録音をすると、
録音した音声がiclowdに保存されてしまい、
iclowdがクラウド上に保存してしまうので、
Premiere Proが音声を読み込まず、
「次のクリップのメディアがありません」という表示が出てしまうという事態になりました。

これ、困ったもんですよね。。iclowdからダウンロードして

音声をハード側に落とすと解消するのですが、

すぐにまた同じ現象が起こります。

 

そのため、ボイスオーバー録音の音声を違う場所に

保存することにしました。

 

★キャプチャしたオーディオの保存場所の設定

プロジェクト/プロジェクト設定/スクラッチディスクを選択します。
「キャプチャしたオーディオ」で保存先を選択し、「OK」をクリックします。


これで一旦クラウドに勝手に保存する現象がなくなりましたが、

クラウド上にあると読み込めないって困りますよね。。

まさかのいけばなで。副業化ができそうな!?ちょっと光が見えた今年の正月


実はいけばなの資格があって、
若い頃すごくハマっていて「私は絶対将来いけばなの先生になる」

と思っていた時期がありました。

思っていただけではなく宣言もしていたので、

すぐにお弟子さんもつき、
20代での稀有ないけばなの先生、

として順調だったのですが・・・

出産を機に辞めてしまっていました。
いけばな業界にちょっと思うところもあって、
もう教えることもないだろーな、と。

あれだけハマっていたのに。

 

とはいえ、花が好き、というところは

ずっと変わらずで。
気が向いた時に
youtubeにいけばな動画をアップしていたところ・・・

なんだか急にバズり始めました。
ちなみに、こんな動画です。

youtu.be



「好きなことだけやっていればいい」

というホリエモンの言葉は本当だったのかも?

と。全然実感湧かなかったのですが。


自分の完全な趣味で、再生数が10以下でも、

なんでもやり続けていたから?

もしかして、これずっとやり続けていたら
副業になるのかな・・・と思っている今日この頃。

私は運動音痴で、

会社では全然要領よく仕事できないダメダメ人間なんだけど、

でも芸術的なセンスは昔からあったみたいで。

絵を描くこと、お花もずっと好きだった。

そして動画編集も好きで、

疲れてもずっとやり続けられることなので、

このままこうやって趣味として続けていけば

なんか、収益化できそうな気がしています。

 

想像できるってことは、

きっと頑張れば収益化できるんじゃないかな?

なんて、ちょっと光が見えた今年の正月です。

仕事休み日。副業準備をする

今日は有休を取って、副業の準備日とした。

何をしたかというと、

youtubeチャンネル用のミニクリスマスツリーの撮影をした。

大多喜町の動画コンテストの撮影をしてきた

どちらも動画の撮影。

しかし、動画編集の副業って最近飽和してきているのだろうか。

とにかく単価が安い。楽して稼げるものなんて、やっぱりないのかもな。
時給にすると、まだまだ作業が遅くて、多分、300円くらい。。

それもどうなのか。
やはり自分で何か企画をして稼ぐ、逆に動画を発注するくらいでないとダメなのでは。

とつらつらと、帰りの車の中で思う。


起業アイデアとして

・千葉のピーナッツを使ったスイーツを売る。

・いけばなができる簡単なセットをお花と一緒に売る
→作る楽しみと飾る楽しみが両方楽しめるというやつ

こんなことを思いついたりしている。

 

でも、私のアイデアなんてまだまだなのか。

世の中の課題をどう解決するか?
と考えると解決はできていない気がしている。

ーーーーーーーーー

今の世の中にあり溢れている課題
ーーーーーーーーー
人生100年時代をどう健康に生きるか
・皆、時間がないと思っている
マルチタスクを余儀なくされている
→子育ても、家事も、仕事も頑張らないといけない
・空き家があり溢れてきた
・英語勉強しなきゃいけないけれども、できていない苦しみ
・会社での昇給が難しい

まだまだありそうだけど。
まとまりないなあー。

ブログのテーマを変えてみた

しばらく日記すら書けていなくて。
このブログはSDGs関連のことを書いていこうと思っていたのだけれど、
でもそれもやめた。

どちらかというと、自分の備忘録というか、自分が思っていることを文章化して、アウトプットする練習を、このブログを使ってしていこうと思っています。

さて、今の私。
会社で副業OKになったので、ずっとずっと副業をやろうと思っていて(ここ2年くらい?)でも全然できていなかった。
だけれども、動画編集っていうちょっとした趣味で持って副業の足がかりを作って、仕事が取れたらいいな、と思ってきた。
小さく始められる新規事業とかできると最高なんだけど。なかなかそういうアイデアは出てこないので。

自分が得意なことで勝負しなきゃ、と今更ながら思う。
今の私が持っているもの
・ウェブマーケティングスキル
・ECに強い。
これに、元々持っていたクリエイター的なスキルを掛け合わせたらどうだろう?

クリエイターと言っても綺麗に作るだけじゃダメだから。
そこにウェブマーケターというスキルをつけてみる。

会社=ウェブマーケティングスキルをつけるところ
副業=クリエイターとして活動する

とか。
この方向性で行ってみようかと思っている。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
★とりあえず、今日やること
ーーーーーーーーーーーーーーーー

・先日勉強してきたリース とにかく写真を撮る!
・着物を売る=断捨離! モノも何に使うべきかも見定めるべき。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
★これから1ヶ月間でやること
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・動画作成の副業は、1ヶ月5千円を稼ぐことを目標とする。

これかな。

やっぱりアウトプットすると考えがまとまるな。


 

モンキーポックス(サル痘)って昔からあった病気らしい。。

 

 

モンキーポックスって昔からあった病気らしい。。

 

 

サル痘。

TVでほとんど見たことがある人がほとんどだと思うけれども、

皮膚に発疹ができるあの気持ち悪い病気です。

海外のサイトを見ていたのですがサル痘って別に新しい病気じゃないんですね。

以下、私がサル痘について調べた内容です。

 

★サル痘とは?

サル痘(モンキーポックス)は、1958年に複数の実験用類人猿から検出され、その名がつきました。人獣共通感染症であり、動物からヒトへ感染する可能性があります。また、ヒトからヒトに感染することもあります。

 

★いつ発見されたのか?

ヒトのサル痘(モンキーポックス)は、1970年にコンゴ民主共和国(DRC)で9ヶ月の男児に初めて確認されましたが、この地域は1968年に天然痘(近縁種)が撲滅されたところでした。

 

症状は、過去に天然痘患者で見られたものと似ていますが、臨床的にはそれほど重症ではありません(天然痘は1980年に世界中で根絶されました)。2003年、米国でアフリカ以外で初めてMonkeypoxの発生が報告され、感染したペットのプレーリードッグとの接触が原因とされました。

★どこで流行っているの?

サル痘(モンキーポックス)は、ウイルスを運ぶ動物が生息し、この病気が流行している中央・西アフリカの熱帯雨林で最も多く見られます。これらの国々では、都市部での発生が多くなっています。

 

★症状は?

症状は通常、発熱、激しい頭痛、筋肉痛、背中の痛み、元気のなさ、リンパ節の腫れ、皮膚の発疹や病変などです。

 

発疹は通常、発熱後1~3日目に始まります。病変は平坦またはわずかに隆起し、透明または黄色がかった液体で満たされ、その後、痂皮で覆われて乾燥し、落下することがあります。

 

病変の数は、数個から数千個とさまざまです。発疹は顔や手のひら、足の裏などに出やすい傾向があります。また、口、生殖器、目にもできることがあります。

 

★サル痘(モンキーポックス)で死んだりするの?
ほとんどの場合、サル痘(モンキーポックス)の症状は数週間で自然に治りますが、サル痘(モンキーポックス)が流行している国では3~6%の症例が報告されており、合併症を引き起こし、死に至ることもあり得ます。新生児、小児、免疫不全の人は、症状が重くなり、死亡する危険性があります。

 

重症化すると、皮膚感染症、肺炎、錯乱、視力低下につながる眼感染症などの症状が現れます。

 

★治療法はあるのですか?

多くの場合、症状は自然に治まり、治療の必要はありません。発疹のケアとして、可能であれば乾燥させるか、必要であれば湿った包帯で覆い、患部を保護することが重要です。

 

 

というところです。

コロナほど感染力は強くないようですが・・・

私が気になったのは「子供が重症化する可能性がある」というところです。

「合併症を引き起こし、死に至ることもあり得ます。新生児、小児、免疫不全の人は、症状が重くなり、死亡する危険性があります。」

と。

若い子供が死ぬという病気は私にとっては本当に脅威でしかないです。

コロナがそんなに怖いと思えないのは、子供はかかっても軽く済むことが多い

病気だから。

私にも子供がいるのですが命より大事なので、もし子供が重症化しやすい病気なんて流行ったらもう、外出できないかも!

 

山火事はなぜ今頻発しているのか? について

気候変動によって山火事が頻発している



毎日本当に暑いですよね。子供が熱中症になったり、水の事故も気になっています。
そして、世界で起こっている山火事も大変なことになっています。



▼今起こっていること 
米国で大規模な山火事が頻発している。カリフォルニア州北部で発生した森林火災は1日朝までに225平方キロメートルに広がり、2人が死亡し、約2000人が避難をしている。観光地のヨセミテ国立公園周辺でも火災が起きたばかりで、熱波や乾燥による被害の拡大が目立っている。

さて、なぜこのようなことが起こっているのでしょうか。
それは地球温暖化が関係しているのです。
気候変動が起こり、気温が上昇し、乾燥した結果に起こった自然発火なのです。

自然発火は一般に、森林内に積もった枯れ葉や枯草が擦れ合って起き、周りの木々に燃え広がっていくのです。

ここまで燃え上がってしまうと、もはや消防などでは消せないレベル。
225平方キロメートルに広がった山火事を、どう消化するというのでしょう?
無理ですよね。

そしてこのまま温暖化が進むととどうなるでしょうか?

もちろん、こういった山火事が増えていく、ということです。そして火の燃焼によりCO2は増え・・・悪循環ですね。山林はCO2を吸収し、酸素を増やしてくれる作用があるというのに。歯止めがかからない温暖化ですが、私たちは電気もガスもある、同じ生活を続けています。

少しでもエネルギーをつかわず、地球を汚さないように暮らすことを、考えていきましょう。


海洋プラスチックを使ったアクセサリーが素敵すぎる

海洋プラスチック問題はご存知でしょうか?

 

わたしたちが日常的に使っているプラスチック製品は、いつの間にか

海に流れ込んでいるのです。


プラスチックは半永久的に自然分解されない物質です。

海に流れ着くと粉々に砕けてしまい

海の奥底まで沈んでしまい、回収することが困難になります。

 

そしてこのプラスチック、かなり小さく細かくなっているので、

海洋生物の体にも入っているのだとか。

そしてその量はなんと

世界中の海に1億5000万トンもあり、
さらに年間800万トンが新たに流入しているというのです。

ちなみに、海洋プラスチック問題は以前こちらの記事でも詳しく書いています。

kikichannel.hatenablog.com

 

これは、大変深刻なことですよね。

これを多くの人に知ってもらいたい、ということで淑徳大学

交流文化学部で始まった海洋プラスチックアクセサリーブランド「sobolon」

海で拾った海洋プラスチックが

とても素敵なアクセサリーに生まれ変わりました。

 

売上の一部を国際環境NGOグリーンピース・ジャパン」に

寄付しているそうです。

私も、海洋プラスチック問題は、

とても気になっています。

こういった商品のことを通じて
海洋プラスチックのことをもっともっと知ってもらい、

少しでも海に流れ込むプラスチックを減らそうと、思ってくれたら、

素敵ですよね。

 

私たち一人一人の行動が未来を変えていくのだと信じているので。

この「sobolon」、とても素敵です。

見るたびに海を思い出させる。

そしてこの商品の誕生秘話、商品の物語。

これこそがサステナブルな未来を作るマーケティング戦略なのではないでしょうか。